麺!!!そしてお稲荷さん☆

こんにちは、LemarSです。

週末は今年初のお素麺をいただきました。

冷たくてツルッとして美味しいですよね~。

ただし、食べ過ぎて飽きるまでは・・・。

そして翌日「すべらない話」が始まるまで、近所のうどん屋さんで一杯!

〆に、こちらは人生初の味噌煮込みうどんをいただきました。

見た感じこってりそうですが、後味はそうでもなく・・・

ただ、うどんの麺が硬め~というか・・・硬かった(>_<)

未知との遭遇でございました。
次は普通の煮込みうどんをいただこうと思います。

日曜日は豊川市にある坂内食堂さんへ~
主人のおすすめ、喜多方ラーメンのお店です。

このチャーシューの量すごいでしょう!!!
麺が全くみえない・・・
(ちなみにオーダーしたのは主人です)

麺はちょっぴり平打ちのちぢれ麺、チャーシューも最初は塩辛く
感じましたが、油の甘みもあってか、まろやかに感じました。

はりきって、餃子10個でオーダーしたら思いのほか大きくて
苦しかった(+o+)!!!

そして、ラーメンを消化すべく、豊川稲荷へ行って参りました。
                      
               
     

  

 大黒堂
呪文を唱えながらおなかを触ると福が舞い込むそう!
みんなが触るのでおつるつるになってます。

 

こちらは、霊狐塚。
写真に撮ってよいものかと躊躇しましたが・・・
狐だらけで迫力満点!!

神社は神聖な感じがして、行くととっても落ち着きます。
紫陽花や杉の香りがとても心地よくパワーをいただきました!

6月最後ののんびりな週末☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です