温泉。

 こんばんは!yuki0709です♪
最近、少しづつ暖かくなってきて、春物が待ち遠しい気分です!(^^)!
今週、リフレッシュ旅行ということで大分の温泉へ行ってきました
まず、湯布院で降りて、ランチを食べにお蕎麦やさんへ行きました。
Murata 不生庵(ふしょうあん)です

湯布院ICを降りて5分ぐらいだったかな?結構近いです。
見晴らしもとっても良いです

お店の中も、おしゃれで期待がふくらみます

メニューを見ると、
【黒豚そば】の文字が。。。
珍しい!と思って、頼もうとしたのですが、お隣にいたご年配のグループが、皆さん【ざるそば】を注文されているのを耳にしてしまって、一気にざるそばモードになってしまいました
平日だったので、あまり待たずにお蕎麦が運ばれて来ました。

歯ごたえのある、しっかりとしたお蕎麦。。。うま~
つゆは甘めで濃いめで私は好きな感じでした
一緒にてんぷらも。ごぼてん。結構ボリュームが。一皿500円しないのだ。

かきあげも。こちらも同じお値段。海老もぷりぷり。大きめ。

素敵なお店でした♪
お腹がいっぱいになったところで、今回は別府温泉にお宿をとっているので、車で移動。
お宿は、ホテルうみね
というところでした
ここのお宿は、海沿いにあり、お部屋に半露天風呂がついていました♪

何か、百道浜に似ていませんか?(・o・)
こんな感じでした

温泉にざぼんを入れてくれました

ここのお宿の面白いところは、鉄板焼きをディナーで食べられるところです
(写真はネットより頂きました)

懐石料理に飽きた方や、お肉が好きな方には良いと思います
まずは、前菜のガレットとマリネ。

ガレットには、ほうれんそうとトリュフソースが入っていました。

スープ。器がひよこちゃん。


伊勢海老、えびせん、有機お野菜たち。

おさしみ。

黒毛和牛。あたしはミディアムレアで。
シチリア産の岩塩プレートにのっていました(・o・)

たくさんのお塩で頂けます

サラダも一緒に。

最後の〆は、ご飯・おみそ汁・大根とじゃこ。

混ぜて、ご飯にかけて食べました。。。
食べかけですみません\(゜ロ\)(/ロ゜)/写真を取るのを忘れていました

デザートは、黒ゴマプリンとゆずアイス。

お腹一杯のディナーになりました
このお宿のスタッフの方は、皆さん親切で気の効く方ばかりでした
ディナーをした鉄板焼きのシェフの方も、子供の相手をしていたり、楽しそうにお食事されていました
あとは、びっくりしたのが無料サービスが本当多い!!(・o・)(・o・)
・岩盤浴(予約制)
・ラウンジには、DVD貸出・フルーツ・ドリンク・軽食
・夜のBARではお夜食サービス
・お部屋の飲み物(ビール・中ハイ・ジュース・お茶・お水)
説明を受けている時に、あれもこれも無料ですって言うもんだから、少し申し訳ない気分になりました
エステも人気の様で、当日の予約はいっぱいでした。。。しゅん。
ちなみに、朝ごはんはお部屋で和食・洋食を選べます

くみあげ豆腐もありましたよん。

ゆっくりリフレッシュできました
帰り道、前日行ったお蕎麦屋さんの近くにある【MURATA】さんでお茶をしました
Pロールケーキセット。

美味しいものをたくさん食べられて幸せでした~ふふふ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です