昨日から公開になりました。
『プラチナデータ』
早速、キャナルのレイトショーで見てきました
原作は、
この作品は、当初映画化を前提として執筆されてましたが、一時断念。
映画と切り離して執筆したとこ、完成時に映画化のオファーがたくさん来たそうです。
毎回、東野圭吾さんの映画化された作品を見ると、物足りなさを感じてしまいます。
恐らく、本を先に読んでるので、映画はあまりにも簡略されてる印象になってしまいます。
今回は本を読まずに映画でした。
が。
ストーリーは面白いと思うけど、イマイチ腑に落ちないとこが多々あり、消化不良、
…ってのが正直な感想です。
原作を読んでみたいと思いました(苦笑)
多分、映画開始時に、アタシの席にギャルが二人、当然!って顔して座ってたのがいけなかったのかもw
ともこ。